Showing posts with label Cloth Nappy. Show all posts
Showing posts with label Cloth Nappy. Show all posts

Monday, 10 September 2012

オムツ三昧


オムツ替えテーブルの上はさまざまなオムツでいっぱい。

左上からハルオミの夜用ブースター、オムツカバー、紙オムツ、モエリの紙オムツ、ハルオミのオムツ、モエリのオムツカバー、オムツ。
ハルオミが使っているオムツはMother-ease、モエリのはBambino Mioです。身体がもう少し大きくなったらモエリもMother-easeのを使います。
出かけるときは二人とも紙オムツを使います。
ハルオミのトイレトレーニングも進めないと。

大きなあくびが出たよ~。

Saturday, 28 May 2011

暑くて夕方のシャワータイムが待ち遠しい毎日です。


レスターの熱がやっと下がって一安心です。本人はこんな辛かったの初めてと言っていました。


シンガポールは、ショッピングモールやスーパーなどはエアコンがききすぎている所が多く、外と室内の気温差で参ってしまいます。

設定温度を高めにして省エネしてほしいものです。


ハルオミは今日も元気でした。

オムツラップを頭に乗っけられて遊ばれています。


お風呂上がりはのど渇いてるんだから早くおっぱいくれーの図。


応援ありがとう☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中♪

Monday, 16 May 2011

トロントからはるばるシンガポールへようこそ!


レスターの友達ライナスがトロントから遊びに来ました。
お土産ありがとう、とても助かります!どれもハルオミがもうちょっと大きくなったら大活躍しそうです。

あと、おばあちゃんから預かってきたものも持って来てくれました。


中身はMother-ease


オーガニックコットンのオムツ☂

今使ってる普通のコットンのオムツもつけ心地良さそうですが、それより断然肌触りが柔らかです。


とワンサイズ大きいラップ♨


おじいちゃんおばあちゃん
ありがとう~( ´ ▽ ` )


Sunday, 1 May 2011

オムツ替え

最近では、汚れた布オムツを洗いにトイレに行って部屋に帰ってくると、







くるりと寝返ってることが多いです。
オーディオに興味津々?

危なくてもう放置しておけないですね。

Tuesday, 21 December 2010

Cloth Diapers



We have started using washable nappy from few days ago to be environmentally friendly and it saves money in a long run. It is just a bit more work to do compare to disposal ones, but not so difficult as I expected.

数日前から布オムツを使いはじめました。それは環境を考えてと、長い目で見ればその方が安いからです。使い捨てオムツに比べて少しはやることが増えますが、想像していたほど大変ではないです。





It is sunny today and diapers dry fast! We haven't prepared the full amount of diapers we need yet, we keep washing and using what we have.

今日は天気がいいからオムツがすぐ乾いて助かります。まだあまり数を揃えていないので、乾いたそばからまた使う、を繰り返しています。





Haru starts crying once he poos or pees cos it is uncomfortable!

布オムツだと、うんちやおしっこをすると吸収性がよくないから気持ち悪くて勢いよく泣きはじめます。





In consequence, it will be easier for him to graduate from nappy in few years time.

なので結果、数年後のオムツ卒業も上手くいくみたいです。

にほんブログ村 海外出産