Showing posts with label Japan. Show all posts
Showing posts with label Japan. Show all posts

Friday, 20 April 2012

日本での写真あれこれ

気候や環境の違い、ホームシックからか、帰国二週間の最後のほうはハルオミは体調を崩して熱やじんましんが出てしまいました。
また、もっと高校の同級生や東京時代のお友達にあいたかったのですが、帰ってきてるよの連絡すらなかなかできませんでした。長いようであっという間の二週間でした。
今度帰国できるのはいつになるやら。シンガポールがあまりにも暑すぎて、もうすでに日本が恋しいです。

Thursday, 19 April 2012

二週間日本に帰ってました

元シェフの義兄の手料理を毎日楽しませてもらい、私ももっと家族に美味しいものを食べさせたい!と良い刺激を受けました。
いとこたちと。
東京に一日だけ行きました。子連れプラス妊婦に大都会はちょっと辛かった…。
桐生天満宮の骨董市。桐生出身なのに今まで行ったことありませんでした。小皿を五枚買いました。
高校の同級生と10年ぶりにあいました。彼女も一児の母&現在第二子を妊娠中。
続きはまた今度。

Monday, 21 March 2011

3月17日木曜日



レスターが羽田経由で日本に来た日です。
ハルオミのことが心配で、私が連れて帰るまで待てなかったようです。

父子24日ぶりの再会。





にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村


Sunday, 20 March 2011

ただいま

今朝シンガポールに帰って来ました。





にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村


Wednesday, 16 March 2011

それと

節電に募金。
あと被災地に向けてポジティブなパワーを!





にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

地震当日

は、桐女のクラスメイトと久しぶりに再開してました。
ランチして、ますりんのうちでお茶してました。






ハルオミが泣き始めたので、おっぱいでもあげようと授乳し始めた矢先、船か何かに乗っているような激しい横揺れが来ました。
これ外に出たほうがいいよね、となり、靴も履かず、とりあえず庭に避難しました。車もタイヤが浮くくらいに揺れていました。

実家に帰ると、築何十年の古い家ながら奇跡的に被害はありませんでした。


テレビや新聞で知った大地震の被害は酷すぎて、当日は呆然とするばかりでした。











昨日は4時から7時まで停電でした。





今晩シンガポールに帰る予定でしたが、成田空港までのバスは運休、電車はダイヤが乱れていて運休の路線もかなりあります。高速道路は通行規制がかかっていて、下の道も輪番停電で信号機が止まっている箇所がある現状では無事たどりつける確実な手段がないので、飛行機は飛んでますが延期することにしました。

一刻も早く帰ってレスターを安心させたい気持ちをぐっと堪えて、まずは安全確保。








にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村

Friday, 11 March 2011

ほんとよね、

暑さ寒さも彼岸までって。
まだまだ寒いですね。




でも18日の彼岸入りの前にシンガポールに帰ることにしました。レスターが来られなくなったので、予定を早めて16日に帰ります。

桜はまた来年以降までおあずけ~。






昨夜はうなぎをいただきました。
授乳してるから余計食いしん坊、ペロリと完食しました。
ごちそうさまでした。



にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村


Thursday, 10 March 2011

なつかしの

昔通っていた幼稚園と小学校までお散歩してみました。






幼稚園はそのままでしたが、小学校の校舎は新しくなっていました。







にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ
にほんブログ村