Saturday, 16 August 2014

そしてもうすぐ帰国

とっても急なんですが、実は旦那さんの仕事の都合により、来月にも台北を離れてシンガポールに戻ることになりました。
一年も経たぬ間にUターン!!
日本よりちょっと安めの台湾の物価から、ここ数年で物価がグングン上がっているシンガポールに戻るのには抵抗がありますが、仲良しのお友達とまた近くなるのはとっても嬉しいです。


先週末スイミングプールの帰りに近所のカフェでブランチ。


とっても良心的なお値段の台北、もうすぐさらばー。


最近料理に凝り出した旦那さんが羊肉を料理してくれました。




家具なしの物件を借りる予定なので、なんとなく家具なども見たりしています。今日行ったcrosstyleという北欧家具屋さんには、ハンズJワグナーや憧れの家具で溢れていて、私やっぱり家具が好き!と実感、またforarがやりたくなってきました。


http://www.tabitabi-taipei.com/more/2011/1209/index.php


そして帰り道から観覧車が見えて、ハルが乗りたいというものだから勢いで乗ってきました。旦那さんは出張中だし、普段は三人だけでこんな非現実的なことはあまりしないので新鮮〜。





子供たちよ、楽しい一日をありがとう!


Tuesday, 12 August 2014

シンガポールに帰省してきました



お友達の結婚式に出席するため七月下旬から約一週間シンガポールに帰省してきました。あと自分もなんですが、獅子座のお友達が多く、お誕生日会やBBQなどもありました。


自分達のうちはアメリカ人女性に二年契約で貸しているので、今回は仲良しのお友達家族のうちに泊まらせてもらいました。





結婚式は素敵なハウスウェディングでした。


 

やはりシンガポールは私たち夫婦も子供たちもお友達がたくさんいるのでいいです。




Monday, 11 August 2014

またまたご無沙汰



このブログの更新日付を見て、あまりの放っておきように自分でびっくりしました。歳のせいでしょうか、一日一日が早くていろいろ追いつきません。


お友達に教えてもらったお店、気に入ってまた行きました。今度は家族で。


児童館にて。








日本のじいじから、台湾に帰ったらおもちゃを買ってやって、ともらったお小遣いで木のおもちゃを買いました。




モエはパッションフルーツ大好き。

Monday, 7 July 2014

久しぶりのお友達と



ハルは病院で気管支炎と診断され、その症状がモエにも移って二日間は二人とも寝込みましたが、おかげさまで長引くことなく回復しました。

プラスチックの水筒や哺乳瓶、BPAフリーでも使っていくうちに洗うときの摩擦などで劣化するのでかなり高い頻度で買い換えた方が良いと聞きました。
Klean Kanteenを置いているお店をやっと見つけましたが、スパウトが台湾全土で在庫切れ!なのでとりあえずプラスチックの水筒を買い換えました。

www.kleankanteen.com/japan/

メラミンのお皿なども徐々に卒業させたいです。


久しぶりにあうお友達に、素敵なお店を紹介してもらいました。
食事もできる紫藤廬という茶藝館でヘルシーランチに


その後はその近くのカフェでお茶。


外にはブランコがあって、ここもとても素敵な雰囲気のお店。運良く畳のお部屋が空いていて、二軒続けてお座敷という何とも和な木曜日でした。


お友達の次女の赤ちゃんは七ヶ月。歯が生えてくる時期でカミカミしてました。うちの子たちにもこんなねんねのかわいい時期があったんだっけなあ〜もうかなり過去のことになってます。