Tuesday, 13 October 2015

8年ぶりのシンガポール

先月末に姉が家族でシンガポールに遊びに来ました。前回はまだ甥っ子が一歳半の時で日本に帰る時はみんな熱が出てしまいヒーヒー言いながらやっと帰路に着いたそうなので、今回は予定をあまり詰め込まずにしたいとのこと。
ヘイズがとても酷かった日も一日ありましたが、それでも結構いろいろ行けたり食べたりできました。


日本からのお土産いろいろ。




初日はカヤトーストとナシレマの朝ご飯、フォートカニングパーク、ムスタファでお土産購入、Komala Vilasでベジタリアンカレーのお昼ご飯、ゴーカート、文東記のチキンライスで晩ご飯と盛りだくさんでした。





2日目は飲茶と、インドアプレイジム。3日目はティオンバルマーケットのホーカーにコンドのプール遊び、そして姉夫婦は姉の高校時代の同級生のお宅にお呼ばれし、甥っ子姪っ子は息子娘と遊んでいたかったのでうちで天空の城ラピュタを観てました。


怖そうなシーンになると隠れて観てました。


甥っ子はヤモリをつかまえて、しばらくペットにしていました。




4日目の最終日は動物園、鼎泰豊ランチにウエストコーストパークでナイトピクニック。願い事を書いてランタンを空に飛ばしました。



姉家族と思いきり遊んで食べて、楽しい4日間を過ごせてとても嬉しかったです。素晴らしい時間をどうもありがとう。

Monday, 12 October 2015

ヘイズは外〜

今年はヘイズが猛威を振るって来ました。ちょっとやられたりしながらも元気にやっています。


新たに使えるスーパー発見!


娘はこれを描きながら、これはティファニーおばさんと言っていました。抽象的過ぎて理解不能です。


絵の具でお絵かき、最後は結局こうなります。


潜望鏡越し、ワンプレートディナー越しに見てくる息子。


そして今度は銃で狙われる。






台北時代に仲良くしていただいたゆかさんがシンガポールに遊びにいらしたので、ブランチで再会しました。




シンガポールで一番好きな料理、フィッシュスープヌードル。



娘は週に2日3時間プレイスクールに通い始めました。


Saturday, 10 October 2015

バリやっぱり好きだわ〜

前回のポストについてですが、旦那さんが車の鍵を見つけたときはもう怒るにも怒れないほど疲れ切っていて、なんだ犯人はずっと一緒にいた娘だったのかーと腰が抜け脱力しきった状態に陥ってしまいました。ある意味怒らずに済んでよかったな〜とちょっと強引にポジティブシンキング。

先月中旬、インドネシアはバリ島に行って来ました。宿泊先はヌサドゥアのコンラッド。キッズクラブがあって、ピザ作り教室やらスライミー作りやらいろいろなアクティビティがあって、家族連れにはオススメ。












バリ島在住のじゅんこちゃんと息子くんにも会えました。じゅんこちゃんは、この子育てブログを見て連絡をくれた珍しいお方です。初めてお会いしたのはもうかれこれ四年くらい前になります。





バリ島はいつ行っても良い所です。
ここだったら全然住めるなー!


Thursday, 8 October 2015

まさかこんなオチだとは

6月に中古の車を買ったのですが、ある日さあ出掛けるぞと家を出ようとしたら車の鍵がないことに気づきました。いつもの置き場所の籠の中、カバン、ソファの間やらトイレやらどこからどこを探してもない!車の中に置いたままでロックしたのかも、ということでロックスミスまで呼びました…



警報のアラームが何度も鳴り、コンドの子供たちが集まってきてしまいました。
やっとのことで開いたドアから車の中に入り、くまなく探しましたがやっぱりない!じゃあ息子のお迎えの時は歩いて行ったからその道中で落としたのかもと幼稚園までの道を辿りながら探しました。娘が疲れて歩けないからおんぶして〜ということで背中におぶいながら。幼稚園の入っているコンドのセキュリティの人にも聞きましたがそれでもない!もう疲れはマックス、うちに帰ってもう一度くまなくチェックするもやはり出てこず。
そうこうする内に旦那さんが帰ってきて鍵をなくすまでの過程を説明すると、娘のバックの中は探した?前に入れて遊んでたことあったよねと言い、娘のバックからまるでマジックのように鍵を出したではありませんか!!!娘よ、よくもやってくれた!ずっと私といたのに思い出さなかったのかな〜。子供おそるべし…。

Saturday, 5 September 2015

ここ数ヶ月のこと



ロックロックの誕生日の娘に、旦那さんがこれでもかという大きさのハローキティの風船を買ってきてビックリしました。


バースデーガールが行きたいと言っていたシンガポール動物園に行きました。一年間に三回行けば元が取れる計算になるので、この際だからと年パスを購入しました。





お気に入りの朝ごはんはやっぱりこのセット。




クリスマスやらハロウィンやらの飾りを収納から取り出して、季節外れの遊びに付き合わされました。




抱っこ紐でお母さんと赤ちゃんごっこ。




霧吹きで虹!
玄関先やベランダに続々観葉植物が増えていってます。


芋虫がライムの葉っぱを喰うわ喰うわ…。しまいには全て喰いつくしてどこかに消えてしまいました。

ということで、ブログは長い間ほったらかしでしたが、家族四人元気にやっています。