Sunday, 18 October 2015

いとことファームへ

シンガポールとの時差が12時間…ですが子供たちも時差ボケから徐々に回復しています。


今日は義姉と、三歳と一歳の甥っ子とPingle's Farmに行ってきました。一歳の甥っ子とは初対面。


よく晴れていましたが、空気が冷たくて風が吹くと耳が痛いくらいでした。


りんご狩りやハロウィン用のかぼちゃ販売の他に、プレイグランドがあり寒い中みんなよく遊んでました。入場料は二歳以上の子供と大人共に7ドル。





フェイスペイントは2ドル。





黒だからよく見えませんがウサギです。


ヤギは毛に覆われているから人間ほど寒さを感じないのかしら。





巨大かぼちゃがゴロゴロ。
この中から小さめのものを選びました。

Friday, 16 October 2015

地球の裏側

結婚以来の、そして子供たちには初めてのカナダ里帰りしています。


初日は朝7時に家を出発、香港で乗り換えて同日午後9時過ぎに義両親宅に到着しました。ちなみに時差は12時間、door to doorは26時間!はるばる来たでカナダ〜!


薄いコーヒーが何故かクセになるTim Hortons。


ちょうど紅葉の季節に来れました。


義父の趣味はお菓子作り。朝からわざわざ朝ご飯にとワッフルを焼いてくれました。


昨日3日目、紅葉狩りに行く途中に立ち寄ったダイナー。






澄んだ空気と紅葉の赤黄色オレンジ色に元気をもらいました。


タウンハウスをたくさん通り過ぎました。


Farmer's market




インディアンコーンはデコレーション用。


野菜がいちいちすごく美味しそう。


りんご狩り。四種類の中で義父のアップルパイ作りに最も適しているとオススメしてもらったムツをもぐことにしました。



もぎたてのりんごはみずみずしくてとびきり美味!旬のもの食べると身体が喜んでる気がします。




ハロウィンのかぼちゃの他に、色とりどりの変形かぼちゃも売っていました。

Wednesday, 14 October 2015

空気清浄機をやっと買う



だいぶ出遅れましたが、ようやく空気清浄機をネットで買いました。旦那さんがはじめお店で買おうと何件か回ったのですが、どこの電気屋さんでも売り切れで焦りました。


バリ島在住のじゅんこちゃんと息子くんがビザの関係でシンガポールに二泊三日でやってきました。鼎泰豊でお昼ご飯を食べて、うちで遊びました。




娘のプレイスクールでのChildren's Day Partyに持って行くポップコーン。


不発弾やらちょっと焦げてしまったものが目立ちますが、これもご愛嬌。







先週末はお友達のお宅で自家製ナシレマと、


手作りピザを楽しみました。